6名参加。
技術練習中です。
細かい部分を現在やってます。
うちのキッズの試合をみてるとミスと言ってもいい状態がたった1試合で5回〜10回以上は軽くあります。
そのミスが敗因になるわけです。
勢いだけで勝てる時代はもう終わります。
キッズでも動画撮影して研究する時代です。
穴があればそこを攻め込む。
キッズ柔術も大人柔術に近くなってます。
キッズルールがあるので大人柔術とは違いますが戦い方は大人と同じようになってきてます。
ならば細かいところをやっていきましょう。
5名参加。
一般も次の試合に向けて頑張ってます。
12月は2大会連続あります。
ドラゴン石井は2大会連続の挑戦するそうです。
素晴らしい。
2大会連続出場する40代。
青帯デビュー戦優勝でのってますね。
もちろん私もでますよ。
挑戦あるのみです。
坂井君も試合で勝つ事ができました。
これからですね。
彼は天才型ではなく努力型ですが関節がかなり柔らかいという素晴らしい才能があります。
それを活かして柔術頑張っていきましょう。
新しいランキング始まりました。ブログの写真が多く載せれるようになる特典もあるのでお暇な方はポチッとお願いします。