月曜日のブログ

2025年10月20日 22:30

キッズ練習


私が道着販売をしてるのもあり他の道場や道場内からも色々と聞かれます🤔

その中でヒートプレスはどうなの?🤔

その質問が多いです🤔

どうなんでしょうね😁

個人により感想が違うと思いますが🤔

個人ネームなどを入れたい場合はヒートプレスは1つから作成出来るので良いと思いますよ😊

1つのみ作成するのでもちろん割高にはなりますがパッチ1枚だけ作るより安いです😊

耐久性でいえば...

刺繍〉パッチ〉ヒートプレス

やはり刺繍が1番耐久性があります😊

その次がパッチですね🤔

パッチは剥げにくい布の上にプリントしてあるのでわりと強いです😊

ヒートプレスは直接道着にプリントするので道着は凸凹面が多いですからしっかりプレスしてあっても他より耐久性は弱いように感じます🤔

それからヒートプレスは熱に弱く乾燥機に入れないほうがいいでしょう🤔

ただ...柔術は現在ヒートプレスが流行っています😯

理由として軽量なので試合に有利ですね🤔

世界大会の道着チェックのときに少し止めらましたがヒートプレスは手触りのひっかかりがないので通りました😊

段差がないのがヒートプレスの良さですかね🤔

うちは頻繁に名前入りの試合道着を作成してるのでヒートプレスでとくに問題はありませんね🤔

練習着についてるヒートプレスは擦れて剥げてるのもあります😅

試合用で練習で使わないようにするならヒートプレスで全然OKです😊

後は全オリジナル刺繍道着の販売受付もしてます🫡

これは高級道着でさらに自分の名前を入れたり全てを刺繍でやる最高級品道着なのでめちゃ高いです😁

高いので売れないかもしれませんね🤔

とりあえず西本アカリさん、ワカナさんの来年の世界大会用に作成するので出来たらサンプルとして道場に飾る予定です🫡

興味あるかたはサンプルを待ちましょう🫡

昨日届いていたデカイフラッグをつけてみました😊

とりあえず天井と壁に1枚ずつ🤔

写真を撮る時についでに宣伝しよう的なやつですね🫡

大人練習


現在色々な道着のサンプルを作成中です🫡

パキスタンで作成するので日数がかかるネックはありますが🤔

それもまた楽しみながらやればいいかなと😊

全部英語のメッセージのみで取引きしてるのでミスもでるだろうなと🤔

そんなときはそんときに考えましょう😊

メッセージのみでしかも英語であれやこれや伝えてますから🤔

写真を加工したりしてイメージを伝えたりとなるべくミスが出ないように努力はしてます🫡

We can do thatと返信がきたので大丈夫だと思います😁

とりあえず背中にネームの刺繍を入れる道着のサンプルを西本朱里さん、西本和叶さんの分出作成依頼してます😊

それがどれくらいの日数でくるかもチェックしながら品質良ければ販売しましょう😊

さて...

みんなに手伝ってもらって筋トレ器具を動かしました🫡

1人でバラしてやろうかと思いましたが🤔

やはり手伝ってもらうのが早い🫡

ありがとうございます👏👏

筋トレ器具を移動して空いたスペースに長テーブルと椅子を購入して置く予定にしてます😊

イートインスペースが欲しいとの事でそんな場所を作ってみましょう🤔

わりとうちは無駄なスペースが多いので片付けしたらもっと便利になりますからね😊

ラスト久我グレーシーがきました😁

毎日くるので練習回数はトップ🫡

素晴らしいです😁

宮川さんもきましたよ😊

写真とるの忘れました🫡

お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。

ホームページランキング参加中です。お暇な方は見に行くをクリックしてください。
記事一覧を見る