金曜日のブログ

2025年10月10日 22:30

キッズ練習


前半練習は基礎のランニングの跳び箱の高さを高くして練習しました😊

高さ120センチも飛べるようになってきました😁

120センチは大人でもなかなか跳べませんよ🤔

べつに柔術なので跳び箱が飛べるからどうってことはないですが🤔

それくらい飛べる瞬発力はあってもいい😁

後半練習は基礎、技術、ドリル、スパーリング😊

世界大会が終わってからずっと技術練習です😁

西本アカリさんの世界大会の試合が柔術プリーストにアップされてました😊

白帯でアップされたのはかなり優秀だと思いますよ🤔

基本的に帯上の目立つ試合からアップされますからね🤔

勝ってる試合なのでやはり嬉しいものですね😁

土曜日、月曜日祝日は9時〜11時の練習で基礎、練習試合、スパーリングの練習メニューでやります😊

最近はずっと技術練習をやってるので練習試合で技術の向上をみせてください😊

秋休みが来週水曜日までかな🤔

親が休みなら色々遊びにいけばいいでしょうが🤔

仕事のとこが多いでしょうからね🤔

そんなときは練習ですよ😁

是非ご参加ください🫡

秋休みということもあり月曜日の祝日の午前中の練習後にキッズ山登り会を久しぶりに開催予定です😊

私の車は7人乗りでキッズならもう少し乗せれるのかな🤔

乗れる範囲で連れていきます😁

練習後に道場で持参した弁当を食べてから皿倉山に向かいます😊

登山は往復3時間くらいなので帰りは夕方になるかなと思います😁

希望者はお知らせください😊

大人練習


ドラゴン石井がイシガメベビーを持ってきてくれました😊

彼の家の庭でイシガメベビーがとれるんですよ🤔

不思議な庭なんです😁

亀を庭で飼育すると土に卵を産むんでしょうね🤔

それが孵化したやつをもらったわけです😊

イシガメは陸もいるみたいなのでカブトムシで使った土を使って陸を作りました😊

というかカブトムシを飼育していた衣装ケースをそのまま再利用してます😁

エコですね😁

水がすぐ汚れますが🤔

道場掃除ついでに水換えすればいいですからね🤔

デカく育ててみましょう😁

さて...

今うちはあんまり試合に出場しない人が多くなってますが🤔

そんな中で今月末に開催のASJJF岩国に久我グレーシーがエントリーしてます😯

階級、オープンのWエントリーでヤル気マンマンです😁

うちも紫帯が沢山いますがメフォーゼランキング1位とれば茶帯に昇格させてます😊

現在のランキング1位は久我グレーシーで最近は毎日練習に来てますしここは逃げ切り濃厚でしょうか🤔

結果が楽しみですね😁

さて...

ユダさんが練習回数上げてますね😯

ヤル気がみえました😁

素晴らしいです😊

11月のJBJJF大会に出場するそうです😯

イキスさんはすでにエントリーしてます😊

タイチ君が久しぶりにきました😊

彼はうちで小学3年生から柔術始めて今は高校2年生です😯

キッズ、大人を合わせてもたぶんうちで1番長いと思いますよ🤔

うちが2017年2月オープンでタイチ君は2017年4月末入会ですからね🤔

よくみないとわかりませんがたぶん1番長いと思うので1番の先輩になると思いますよ😁

お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。

ホームページランキング参加中です。お暇な方は見に行くをクリックしてください。
記事一覧を見る