昨日のレスリングを柔術に落とし込む作業をやりました🫡
習ったことを柔術で活きるようにしていきますよ💪
定期的にメフォーゼレスリングとしてやっていきましょう😁
第3回はいつでしょうか🤔
楽しみですね😊
さて...
次の大会に向け仕上げていきます😊
7月21日大阪大会
8月3日東京柔術ダイナマイト
8月9日ピースカップ福岡7
8月31日基山大会
9月20日世界大会
正直に余裕がある日数ではありません🤔
夏休みにどれだけ頑張れるかですよね🤔
ASJJFの大会に出る子は道着を新調しといたほうがいいです🫡
とくに世界大会は道着チェック厳しいと予想します🤔
九州の大会はひろゆきさんのほうに必ず並びましょう😊
ひろゆきさんは優しいので通してくれます😊
私は道着チェックが厳しいのはどうなんかな?と思ってるのでひろゆきさんのやり方で私はいいと思ってます🫡
問題は遠征したときです🤔
道着は2着持ってこいとホームぺージにも書いてますが遠征組は2着持っていけるか?🤔
そんな感じなので新しい道着を1着用意しておくのがベストではないでしょうか🤔
私も大阪大会に行くので新しい道着の特注品を2着注文しました😊
15日くらいには届くので21日には間に合うでしょう🫡
昨日アメリカのラスベガスであるワールドマスターに出場する島田さんも特注道着を用意する話をしてましたが🤔
大きな大会に出る場合はやはりカッコいい道着で出場したいですよね🤔
それが道着ひっかかって欲しくもない道着を買わされて出場した日にはもうどっかで負けますよ😅
そんな事にならないように大きな大会のときは道着は前もって注文しておきましょう👍
それから...
以前にオーストラリアから帰国して3週間ほどうちで練習していたリリアナちゃんは黄帯昇格しオーストラリアでも頑張っているそうです😯
お母さんが写真を送ってくれました😁
海外で頑張ってる仲間がいるのはいいですね😊
写真をみると今年は4大会は出場してますね🤔
うちも4大会なのでだいたいある大会は全て出場してる感じではないでしょうか🤔
素晴らしいです😊
これからも頑張ってほしいです😁
日本に帰国するときはうちでバリバリ練習しましょう😊
今日は午前中に坂崎さんが予備エアコンの取り付けをしてくれました🫡
前の道場からエアコンは全部坂崎さんにつけてもらってます😊
うちの設備担当です🫡
※80万円の業務用エアコンは電気屋さんがつけてます。
あれはデカいので1人でつけるのは無理です😊
業務用エアコンは最近私がめっちゃ掃除してるので効きがかなりよくなり🤔
現在は毎日フィルター掃除してます😊
もしかしたら予備エアコンいらないのじゃないかな🤔
とちょっと思ってますが今年の夏は去年より暑いみたいなので予備でつけておきましょう👍
熱中症対策は必要ですからね😊
使えるのは電気工事に入る日曜日以降なので月曜日からです😊
200vがきてないので引っ張ってきてもらいます🫡
月曜日は試しに予備エアコンと業務用エアコンを入れてみてどれくらいの涼しさか試してみます😊
それ以降はめちゃくちゃ暑い日に予備エアコンを使うようにしましょう🫡
昼にはエアコンがつけ終わり前田さんのラーメン屋さんに坂崎さんと昼ご飯にいきました😊
お客さんが多いですね🤔
さすが人気店😯
ラーメン屋さんですがオシャレで涼しくて音楽もかかっていて🤔
イマドキのラーメン屋さんです😊
チャーシューがまた多くて美味しい😯
濃厚な豚骨ラーメンと沢山のチャーシューでとても美味しいですよ😊
坂崎さんも美味しいといってました😊
皆さんも是非行かれてみてください😁
宮川さんは坂崎さんのお店で丼物を食べてるみたいなので前田さんとこのチャーシュー丼を勧めておきました😊
行ってみるそうです🫡
お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。